フレッツ光とWi-Fi USB コネクタとでwiiにインターネット接続
光回線が入って、emobileからではなく光回線のほうからwiiとつなぎたくなったのでそのメモ。
なお直接wiiにつなげばいいとかそういう野暮な話は無用。
光の回線終端装置 --(有線LANケーブル)--> ノートPC --(無線Wi-Fi USB コネクタ)--> wii
という構成
スタート -> コントロールパネル -> ネットワーク接続
を開く
ダイヤルアップのところに
"インターネット接続"
があるので右クリックでプロパティを開く
詳細設定タブで
インターネット接続の共有の
「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータのインターネット接続を
とおしての接続を許可する」にチェックする
さらにその下のホームネットワーク接続は
なんかよくわからないが適切なものを選ぶ
ほいで回線をリセットしないといけないらしいので
フレッツ接続ツールを開き
手動接続プロファイルの"インターネット接続"を
1回切ってもう1度繋ぎなおす。
これでつながった。
多分emobileからまた繋ぐようにするには
emobile D01NE と ニンテンドーWi-Fi USBコネクタでWiiをインターネットに接続する - prefabolic
これをまたやる必要があるはず。
なお直接wiiにつなげばいいとかそういう野暮な話は無用。
光の回線終端装置 --(有線LANケーブル)--> ノートPC --(無線Wi-Fi USB コネクタ)--> wii
という構成
スタート -> コントロールパネル -> ネットワーク接続
を開く
ダイヤルアップのところに
"インターネット接続"
があるので右クリックでプロパティを開く
詳細設定タブで
インターネット接続の共有の
「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータのインターネット接続を
とおしての接続を許可する」にチェックする
さらにその下のホームネットワーク接続は
なんかよくわからないが適切なものを選ぶ
ほいで回線をリセットしないといけないらしいので
フレッツ接続ツールを開き
手動接続プロファイルの"インターネット接続"を
1回切ってもう1度繋ぎなおす。
これでつながった。
多分emobileからまた繋ぐようにするには
emobile D01NE と ニンテンドーWi-Fi USBコネクタでWiiをインターネットに接続する - prefabolic
これをまたやる必要があるはず。