モチベーションハイパーダウン
今日は同期の人と飲んだ。飲んだ。飲みまくった。
んで、何気なしに聞いた一言。
「年収いくらですか?」
俺の期待した答えは自分と同じくらいの年収だった。
だって同じ研修をしてるわけだし。
でも返ってきた答えは俺より50万以上上の額。。
ちょっとまってよ、だってぶっちゃけ言うと俺のほうが残業してるし、教えることはあっても教えてもらうことはほとんど無いんだよ。
それでもこの差は何?!
ここでモチベーションハイパーダウン。
仕事終わりそうにないくらいでも頑張ろうと思ったけど、もうどうでもいいや。
結局要領のいいやつが勝つんでしょ。
分かってたけどなんかやる気なくすね。
ということでおやすみなさい。
んで、何気なしに聞いた一言。
「年収いくらですか?」
俺の期待した答えは自分と同じくらいの年収だった。
だって同じ研修をしてるわけだし。
でも返ってきた答えは俺より50万以上上の額。。
ちょっとまってよ、だってぶっちゃけ言うと俺のほうが残業してるし、教えることはあっても教えてもらうことはほとんど無いんだよ。
それでもこの差は何?!
ここでモチベーションハイパーダウン。
仕事終わりそうにないくらいでも頑張ろうと思ったけど、もうどうでもいいや。
結局要領のいいやつが勝つんでしょ。
分かってたけどなんかやる気なくすね。
ということでおやすみなさい。
最近あったんだけど、今年は今までの月にどれだけの仕事の量をやったかによって
加給が決まったのですが、
それって「あなた達が仕事を割り振ってるんじゃないですか?」みたいな、、、
そんなこんなで、おそらく同僚の方がいっぱい上がったのでしょう。(´д`)
給料って大事だよねぇ…